• 【公開日】2019年10月28日

飲食業界の転職は難しいって本当?転職成功の秘訣と転職にまつわるお悩み解決法を紹介します

現在飲食業界で働いている方の中には、何らかの理由で転職を検討している方も少なくはないでしょうか。なんと言っても飲食業界の離職率は全業界の中でダントツ1位! その背景には、飲食業がブラックと言われる3大理由、いわゆる「給料が安い」「長時間労働」「休みが取りにくい」ということがあります。

もちろん中にはホワイトな職場もありますが、現在ブラックな職場で勤務しているのなら、当然転職も考えるものです。

ただし、飲食業界からの転職はなかなか難しい、とも言われているのが実情です。それでも離職率が高い=転職をしている方が多くいるのだから、転職のコツさえ会得すれば今より明るい未来だって夢じゃありません!

そこでこの記事では、飲食業界に従事する方が転職するコツと、現時点では転職を考えていなくてもいつか飲食業界に限界が来た時に今心がけておくべき振る舞いについてご紹介します。

ホワイトな飲食店求人をお探しですか?
好環境・高収入の求人を提案してもらう

かんたん30秒 まずは無料で相談する

飲食業界の転職は難しいと言われているのはなぜ?

実際には決して難しいわけではないのですが、何となく転職が難しいというイメージが先行しがちな飲食業。

その理由は、飲食業が「アルバイトでもできる仕事だろう」「コミュニケーション力しか持っていないのだろう」と軽んじて思われがちなことが大きいかもしれません。

でもこれはあくまでも偏見であって、飲食業で働いていたからこそ身についたスキルはほかの業種でも必ず役に立ちます。

また、飲食業は多忙のため転職活動にかける時間がどうしても少なくなってしまいます。結果、どうしても転職のタイミングを逃してしまいがちに……。

また、転職を検討している本人も、
「飲食業でしか仕事をしてこなかったから、ツブシが効かない」
と思い込んでいるふしがあるのも、転職に踏み込めない要因でしょう。そのまま年齢を重ねてしまうと、ますます転職が縁遠くなってしまいます。

飲食業界の転職トラブルあるある事例

どこの業界にも通じることですが、転職の際にトラブルに見舞われる可能性があります。その主たる事例をご紹介します。

転職先がブラックだった!

転職先がまさかの、「今の職場よりブラックだった!」という可能性もあります。お給料が下がってしまったり、サービス残業が長かったり。これでは転職する意味がありません。事前のリサーチは念入りに行ってください。

辞めさせてくれない

「退職したい」と上司(店長)に申し出た際に、「お給料を上げるから」「人員を増やすから」などといって、なかなか退職させてくれないパターンもあります。飲食店が人手不足で悩んでいる場合、こうした好条件を提示してくる可能性もありますが、概して社風そのものは変わらないものです。「退職したい」という確固たる意思がある場合は強い意思で対応してください。

「契約書がないから、失業保険の手配はできないよ」

契約時にしっかりと書面で契約を行っていなかった場合、労働者であれば当たり前である権利、失業保険を受給できないこともあり得ます。とくに個人店であれば顕著かもしれません。それはある意味一種の脅しであるので、労基に問い合わせをしてみてください。正社員であればせめて雇用保険には入っているはずです。ある一定以上の条件で正社員として働いていたなら、次の転職先を見つけるための猶予期間に失業保険をもらう権利はしっかりと発生します。

飲食業界でよくある転職の悩みと解決法

飲食業に従事している方が転職する際には、飲食業ならではの悩みを抱えることもあるでしょう。そこで、よくある悩みとその解決法をレクチャーします。

「もう出社するのも嫌だ……」

これは飲食業界に限らない話ですが、とくに毎日長時間顔を合わせていた職場なのだから、突然の出社拒否はお店にとっても困るものです。ある意味、「代わりはいない」わけですから。それが分かっていても出社したくない、顔も見たくない、というのなら、退職届を内容証明で郵送する、という手もあります。また、退職に必要な手続きを代理で行ってくれる「退職代行」というサービスもあるので、利用を検討してみてください。

「忙しすぎて転職活動をする時間がない」

長時間労働がスタンダードな飲食業においては、転職したくてもその活動をする時間をつくることができないことが最大のネックでしょう。
その場合、自宅のインターネットなどから利用できる転職エージェントに登録することがてっとり早いでしょう。時間も関係なく自宅から無料で登録できるので、こっそり転職活動をすることが可能です。

「飲食以外のスキルがないのにほかの職場で通用するのだろうか?」

もしも飲食業界以外の業種への転職を希望するのなら、「未経験OK」「未経験者歓迎」といった求人に応募してみましょう。ただし、飲食業で培ったスキルを活かせる職場は五万とあります。その代表格であるのが営業職です。お客さま目線でのサービスは飲食業に通じるものがあるし、どんな業種においても営業職という職種は存在するので需要は必ずあります。

飲食業界の転職を成功させるための秘訣とは?

もっとも有効な転職成功の秘訣は、転職エージェントに登録することです。自分が持っているスキルなどを伝えたら、あとは待っているだけでマッチする求人を紹介してくれます。これはほかの業界はもちろん、同業で転職を検討している時も然り。エージェントしか持っていない非公開の求人もあるので、ぜひ利用してみてください。
さまざまなアドバイスを無料でしてくれるので、自分が気付かなかった可能性や業種に気付くきっかけにもなります。

いつかは転職するかもしれない……だから入社時から守っておくべきこと2つ

飲食業界においては、とくにチームワークが重視されます。それゆえに、将来的に円満に退職・転職するためには、周囲との人間関係をしっかりと築いておくことがもっとも重要です。

職場での良好なコミュニケーションを保つ

職場によっては、転職時に「抜け駆けした」と思われることもあるかもしれません。それゆえに転職が決まった途端、陰湿ないじめにあう可能性もあります。

そんな事態を避けるリスクマネジメントとして、日頃から「おはようございます!」「ありがとうございました」「すみません!」「お疲れさまでした」といった言葉は常に欠かさないようにすることが重要です。良好なコミュニケーションを取れていたら、退職時にも、そして退職後も、気持ちよくお付き合いが続いていくことでしょう。

周りに転職をほのめかすような愚痴をこぼさない

日頃から職場の不平不満を公言しているようでは、周囲の心証も良くありません。愚痴は自分の心の中やごく親しい友人にこぼすだけに留めておいて、転職が決まるまではしっかりと誠意を持った業務態度を心がけてください。入社時からそうした態度を徹底しておけば、いざという転職時にも周囲は喜んで見送ってくれるに違いありません。

飲食業からの転職は難しくない! ただし、賢いやり方で

一般的に難しいと思われている飲食業からの転職ですが、飲食業で培ったスキルを活かせる業界はたくさんあります。また、同業でも自分のスキルをさらに伸ばせる職場も多数あります。それでも、自分ひとりで挑むよりは、頼れるパートナー=転職エージェントがいる方がどれだけ心強いでしょう。

転職において悩みを持つのはどんな業種でも一緒です。プロの力を借りて、まず転職の一歩を踏み出してみるのはいかがでしょうか?

関連記事